新機能紹介

Vectorworks 2025の新機能

最新バージョンのVectorworks 2025は、3Dのインタラクティブ性とビジュアライゼーションの再定義に重点を置き、デザイナーが作業環境内でモデル、設計意図、データをビジュアル化するための革新的なツールを提供します。これらのツールによって、十分な情報に基づいた設計上の意思決定を直感的かつ容易にし、設計プロセスの各段階におけるコミュニケーションと視覚的な理解をまったく新しいレベルに導きます。

機能を搭載している製品を各プロダクトマークで表記しています。白抜きされたマークは、同機能が搭載されていない製品です。

F…Fundamentals 
A…Architect 
L…Landmark 
S…Spotlight 
D…Design Suite 

新機能のご紹介

Vectorworks 2025に新たに搭載された機能の一部を動画でご紹介します。製品ラインアップ、機能を紹介した「Vectorworks 2025 総合カタログ」もあわせてご覧ください。

オンスクリーンビューコントロール
BIM/建設の分類
Spotlightの機能強化
AI Visualizer タイリングとアルファチャンネル
二点透視投影
GDTFファイルマッピング
オブジェクトレベルの表示設定
地質測点
カウンタートップ
部屋仕上げ
縁石、境界と枠
Showcase
Vectorworks クラウドドキュメントレビュワー

旧バージョンで搭載された機能

機能比較 / データ互換表

Vectorworks各製品別の搭載機能比較を確認できます。また取り出し、および取り込みの互換ファイル形式も製品別に確認できます。


バージョン別追加機能

Vectorworksの各バージョンで追加された機能をご確認いただけます。また一部の機能はVectorworks Universityにて動画をご覧いただけます。

Vectorworks 2025 評価版

Vectorworks製品の新規購入やバージョンアップをご検討のお客様は、無償の評価版をお試しください。評価版ではVectorworksの性能・機能をお試しいただけます。