製品別Q&A - Vectorworks2013シリーズ
最終更新日:2013.1.11
※ 全ての不具合/仕様情報を掲載しているものではありません。
※ これら以外にも未知の不具合が存在する可能性があります。
※ Designer/Archtect/Landmark/Spotlightを総称して「デザインシリーズ」と表記しています。
No.1000 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティベーションできない |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
起動時のアクティベーション(ライセンス認証)トラブルにつきましては、こちらをご参照ください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1001 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レンダリング結果が旧バージョンと異なる(with Renderworksシリーズ) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
v2011以降より、レンダリングエンジンが従来のLightWorksエンジンからCINEMA 4Dエンジンに変更されています。このため、Renderworksレンダリングの品質がv2010以前と比較しますと大きく変化しています。 詳しくは、こちらをご参照ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1002 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Vectorworksヘルプで、3ページ以上プリントアウトすることができない |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Vectorworksヘルプ(Vectorworks 2013 Help)にて、印刷枚数が3ページ以上にまたがるトピックスをプリントアウトすることが出来ない現象が確認されております。(4ページ目以降は白紙で出力されます。) Vectorworks2013製品には、「PDF版マニュアル」も付属しております。印刷を行う際はこちらをご利用ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1003 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インストール時に名前/組織名を入力しても、初回起動時に再度入力を求められる |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インストール時入力した名前/組織名が、初回起動時に反映されない不具合が確認されています。誠に申し訳ございません。 お手数ですが、初回起動の際は改めて名前/組織名をご入力ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1004 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Vectorworks2013をアンインストールしたい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Vectorworks2013のアンインストール手順につきましては、こちらをご参照ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1005 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【Mac】起動時にブートバナーが表示されない |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Vectorworksがインストールされたディレクトリのパスに2バイト文字(日本語文字)が含まれている場合、起動時のバナーが表示されません。 お手数ですが、2バイト文字を含まない場所にVectorworksをインストールしてご利用ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1006 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【Windows8】全体的に動作が遅い |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Windows7上での動作と比較した場合、Windows8環境上では全体的な基本動作(ウィンドウ/メニュー/ダイアログの開閉や、レンダリング時の視点移動やスクロールなど)が遅くなる傾向がございます。 これはWindows8側に起因する現象であり、Vectorworks固有の問題ではございません。ご理解の上、ご了承願います。 (v2013はWindows8に正式対応しておりませんが、動作確認の結果、上記以外の問題は確認されていません。) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1007 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【Mac】「取り出す-DXF/DWG」コマンドで、寸法線の前/後記号が文字化けする |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
寸法線の前/後記号に、「キ / 記 / 有 / 開 / 械 / 海 / 表 / 噂 / ソ / 掛 / 鋼 / 榎 / ポ」などの文字が入力されている状態でDXF/DWG取り出しを行うと、文字化けしてしまう現象が確認されています。誠に申し訳ございません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1008 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「取り出す-DXF/DWG」コマンドで、複合のラインタイプがカスタム破線タイプとして反映されない |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
恐れ入りますが、これはデータ互換上の制限となります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1009 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【Mac】IGES形式ファイルの取り込み/取り出しが出来ない |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Vectorworksがインストールされたディレクトリのパスに2バイト文字(日本語文字)が含まれている場合、IGES形式ファイルの取り込み/取り出しが出来ない現象が確認されています。 「取り込む-IGES」コマンドではエラーが表示され、取り込みが行えません。 お手数ですが、2バイト文字を含まない場所にVectorworksをインストールしてご利用ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1010 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「取り出す-イメージファイル」コマンドで、取り出し時の設定サイズが保持されない | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イメージファイル取り出し時の設定サイズが保持されない現象が確認されています。誠に申し訳ございません。 お手数ですが、取り出し時ごとにサイズを設定してご利用ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1011 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【Win】Adobe Acrobat Xで出力する場合、用紙方向が必ず縦になる |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Adobe Acrobat Xで出力を行う場合に、用紙方向を横にすることが出来ず、必ず縦方向で出力されてしまう現象が確認されています。 「ツールメニュー」-「オプション」-「環境設定」ダイアログの「画面」タブ内、「GDIを使用」オプションがONの状態で発生する現象です。誠に申し訳ございません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1012 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【MacOS10.6】OpenGLレンダリングを行うと、柱状体の面に斜め線が入ってしまう |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
OpenGL設定で「輪郭を実践で表示」にチェックを入れた状態でOpenGLレンダリングを実行すると、柱状体の面に斜め線が入る現象が確認されています。 一部のAMD製グラフィックボード(例:Radeon HD6770M等)とMacOS10.6 SnowLeopardの組み合わせで発生する場合があります。誠に申し訳ございません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1013 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
OpenGLレンダリング/VWレンダリングを行うと寸法線や引き出し線が表示されない |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
基準面をレイヤプレーンに設定した直列寸法線と寸法線を含むビューポートに対して、OpenGLレンダリング/VW-ソリッドレンダリング/VW-シェイドレンダリング/VW-シェイドレンダリング(線無)を行った場合、寸法値や寸法線、引き出し線が表示されない現象が確認されています。誠に申し訳ございません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1014 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ワイヤーフレーム設定の「透視投影を無視」オプションが反映しない |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ワイヤーフレーム設定において、「透視投影を無視」オプションの切り換えを行っても反映されない現象が確認されています。誠に申し訳ございません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1015 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
伸縮コマンドを実行すると図形の位置がずれる |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「加工メニュー」-「伸縮…」コマンドで、「個別に設定」でX/Yに異なる倍率を設定した状態で、回転をかけた図形に対して実行した場合、図形の位置がずれる現象が確認されています。誠に申し訳ございません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1016 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
屋根作成時に「軒先下端の高さ」に入力した値が反映されない |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
屋根作成ダイアログで、「軒先下端の高さ」に入力した値が反映されずに屋根が作成されてしまう現象が確認されております。 軒の詳細を「水平」または「水平・垂直」に設定すると発生します。誠に申し訳ございません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1017 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
文字の表示や設定に関する不具合について |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
文字の表示や設定に関しまして、以下の現象が確認されています。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1018 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ワークシートでグループ図形数が正しくカウントされない |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ワークシートにて「Count(sel)」関数を使用し選択されているグループ図形数をカウントした場合、グループ図形を構成する図形数をカウントしてしまう現象が確認されています。 お手数ですが、対象となるグループ図形をダブルクリックして「グループ編集」画面に入り、グループ図形を構成する図形の選択を解除した状態で再度お試しください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1019 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハッチング編集ダイアログで、設定した線の太さが反映されない |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
恐れ入りますが、これは動作上の仕様となります。 ハッチング編集ダイアログで設定した線の太さに関わらず、作成されるハッチングはデフォルトの線の太さになります。 お手数ですが、ハッチング作成後に線の太さを変更してください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1020 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「結合/合成」ツールにてAlt/Optionキーを押した状態でオブジェクトを選択することができない |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
恐れ入りますが、これは動作上の仕様となります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1021 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「ワーキングプレーンを上から見る」ボタンを押しても反映しない |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ビューが前/後ろ/右/左の時、データバーの「ワーキングプレーンを上から見る」ボタンを押しても、ビューは上になりません。 恐れ入りますが、これは動作上の仕様となります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1022 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【Win】開いているVWファイルと同じ階層に、拡張子「.lck」ファイルが作成される |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一時的なファイルで、動作上の仕様となります。(.lckファイルは不可視ファイルです) VWファイルを閉じると消えますので、「.lck」は削除しないでください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1023 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【ネットワーク版】ALISサーバプログラムのバージョン表記について |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ALISサーバプログラム、ログファイル、およびセットアップガイドにて、Vectorworksのバージョン表記に誤りがございます。また、内部の開発コードでVectorworksのバージョンを表記している箇所が一部ございます。
誠に申し訳ございません。 バージョン表記対応一覧
内部開発コードが表記される箇所 ・ログファイル バージョンに誤記がある箇所 ・「A&Aライセンス利用状況」ダイアログ内のバージョン表記、およびログ その他の誤記 例えば、Vectorworks 2013のライセンスコードを使用して、Vectorworks 2010(クライアント)を起動した場合、ログファイルに記録されるINは「2010」と表示されますが、OUTには「2013」と表示されます。正しくは、IN/OUT共に「2010」と表示されなければなりませんが、OUTで表示されるバージョンに誤りがあります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1024 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
RW簡易レンダリング/RW仕上げレンダリング/RWカスタムレンダリングにて、不正な影が表示される(with Renderworksシリーズ) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
基準面がレイヤプレーンの2D多角形が存在する場合に、不正な影が発生することがあります。 お手数ですが、該当図形の「基準面」を「スクリーンプレーン」に変更してください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1025 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
線光源に変換した円弧が発光しない(with Renderworksシリーズ) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
線光源に変換した円弧が、まれにRWレンダリングで発光しない現象が確認されています。誠に申し訳ございません。 お手数ですが、線光源の「ソフトシャドウ」をオフにする、もしくはRWカスタムレンダリング設定の「影」オプションをオフにした状態で、RWカスタムレンダリングを実行してください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1026 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「取り出す-3DS」コマンドで、図形の色が変わってしまう(デザインシリーズ) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マテリアルを取り出さない設定で3DSファイルを保存した場合に、一番最初に作図した図形の色で図形が取り出されてしまう現象が確認されております。誠に申し訳ございません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1027 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【Mac】「取り出す-PDF/PDF(一括)」コマンドで、日本語フォントが欠落する(デザインシリーズ) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「文字をラスタ・データに変換」オプションをOFFの状態でPDF取り出した場合に、一部の日本語フォントが欠落する現象が確認されています。誠に申し訳ございません。 お手数ですが、「文字をラスタ・データに変換」オプションをONにして取り出しを行ってください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1028 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【Win】「取り出す-PDF/PDF(一括)」コマンドで、縦書き文字の句読点の位置がずれる(デザインシリーズ) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PDF取り出しを行った際に、縦書き用フォント(@マークフォント)を使用して入力した文字列内にある句読点の位置がずれる現象が確認されています。誠に申し訳ございません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1029 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
StrataVision/Parasolid形式に取り出すと、レイヤの高さが無視される(デザインシリーズ) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「ビューを統合」した状態で、StrataVision/Parasolid形式で取り出しを行うと、レイヤの高さが無視されて各レイヤの図形が同じ高さに配置されてしまう現象が確認されています。誠に申し訳ございません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1030 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「部屋仕上の凡例を作成」コマンドで、「段落間の行を挿入」をオンにするとワークシート下部の行が欠落する(デザインシリーズ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「段落間の行を挿入」オプションをオンにすると、該当箇所にワークシート行が挿入されるためデータが下にずれますが、ワークシート全体の行数が追加されないため、下の方のデータが欠落してしまいます。誠に申し訳ございません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1031 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「取り出す-IFCプロジェクト」コマンドで、正しくデータが取り出されない(デザインシリーズ) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
IFCプロジェクト取り出しにて、以下の現象が確認されています。 「レベル(平面)オブジェクト」「2D図形」をIFCプロジェクト取り出しした場合、これらの図形がDDS-Viewerで表示されない IFCの制限です。 「NURBS図形」をIFCプロジェクト取り出しした場合、DDS-Viewerで表示されない IFCの制限です。 「境界線オブジェクト」をIFCプロジェクト取り出しした場合、DDS-Viewerで表示されない Vectorworksの制限です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1032 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最初から「統合ビュー」が有効になっている(デザインシリーズ) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Vectorworks2013からの仕様変更となります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.1033 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【Win】ワークステーション環境にて、OpenGLレンダリング状態でクリップキューブを利用すると、画面がブラックアウトしてしまう場合がある |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NVIDIA製のグラフィックボード「Quadoroシリーズ」を搭載したワークステーションにて、OpenGLレンダリングを行った状態でクリップキューブを利用すると、画面がブラックアウトしてしまう現象が確認されております。誠に申し訳ございません。 この現象は、OpenGL設定でアンチエイリアスをオンにしている場合に発生します。 お手数ですが、「ビューメニュー」-「レンダリング」-「OpenGL設定...」にて、アンチエイリアスをオフにしてご利用ください。 |