Webセミナー
Webセミナー3講座以上の受講で ベーシック認定試験が無料で受験できる特典つき
Vectorworks「はじめてのArchitect」クイック 動画でマイペースに受講
リアルセミナー「はじめてのArchitect」の主な機能を集約したwebセミナーです。
Vectorworks Architect を使い作図練習を行います。
レイヤやクラスの設定を行い、壁ツールや各種コマンドを利用することで、2Dの建築平面図を描きながら同時に3D化させて、パースも作成します。
講座は配信の動画を見ながら受講いただきます。受講後、Web Q&Aにログインします。疑問点は講師がその場でお答えします。
- Vectorworks Architect を使用しますが、BIMのセミナーではございません。
- Vectorworks Fundamentals では動作しない機能を使います。

講座内容
1〜3は動画で学習いただきます。学習時間は自由ですが15:30までに終わらせておいてください。(想定所要時間:2〜3時間)
4は招待メールのURLよりログインいただきリアルタイムに講師がお答えします。
- クラス・レイヤの設定/通り芯、柱・壁の描画/建具の配置
- 床の仕上げ表現/住宅設備シンボル配置
- 寸法入力/パース・アングルの設定
- 質疑応答
動画配信 10:00〜15:30 お好きな時間にご受講ください。
アンケート(レベルチェックテスト)
Web Q&A 15:30〜質疑応答終了まで(最終16:30) 時間になりましたらログインして疑問点を解決してください。
こんな方にオススメ
- レイヤとクラスの使い方がよくわからない
- 2D図面と3Dの両方を描くには?
- BIMを始める前に、まずは予備知識をつけたい
ココがポイント!
配信時間内であれば、お好きな時間に受講いただけます。疑問点はWeb Q&Aにログインすると講師がその場で回答します。
学習した操作の理解度を計る簡単なテストがあります。このレベルチェックテストによって自身の理解ができていないところが確認できます。
Webセミナー3講座以上の受講で ベーシック認定試験が無料で受験できます