No.1000 |
64bitOS(XP/Vista)で実装メモリが2GBより多い場合、DXF/DWGの取出し/取込みを行うことができない(Win64bit)
|
64bit版Windows(XP/Vista)で、実装メモリ容量が3GBや4GBなどの状態(2GBより多い状態)に、DXF/DWGの取り出し/取り込みを行うと、「メモリー不足:ファイルを取り込むには少なくとも、あと94794K必要です。これは概算ですので実際に必要なメモリはそれ以上になることがあります。」というエラーが出て実行することができない現象が確認されております。
誠にご迷惑をお掛け致しますが、Windows XP 64bit Edition環境下では、実装メモリを2GB以下の状態にしてDXF/DWGの取り出し/取り込みを行っていただくますようお願いいたします。
なお、Windows Vista 64bit環境下では、以下の手順で当現象を回避できます。
- 1.ハードディスク内のVW2008Jフォルダ(インストール先を変更せずにインストールした場合は、「マイコンピュータ」>「Cドライブ(ローカルディスクC)」>「Program Files」>「VW2008J」)の中にある「VectorWorks2008.exe」アイコンを右クリックし、プロパティを選択します。
- 2.「VectorWorks2008.exeのプロパティ」ダイアログが開きますので、「互換性」タブをクリックし、「互換モードでこのプログラムを実行する」のチェックを入れ、その下のプルダウンで「Windows XP (Service Pack 2)」を選択しプロパティを閉じます。
- 3.VectorWorksを起動させ、ご利用ください。
→SP3アップデータにて改善されました。
|
No.1001 |
Osakaフォント文字列に全角スペースを入れ、入力確定を行うと半角分程度のスペースしか開かない(Mac)
|
文字ツールにてテキスト入力時、Osaka、平成角ゴシック、平成明朝などのTureTypeフォントを使用した文字列に、全角スペースを入れて入力を確定すると、半角分程度のスペースしか開かない現象が確認されております。
この現象は環境設定の「Quartzを使用」オプションがONの時に発生します。
誠に恐れ入りますが、現バージョンでの制限となります。お手数をお掛け致しますが、QuartzをOFFにしてご利用いただくか、全角スペースを複数個入力してご利用ください。
|
No.1002 |
取り出したDWGファイルをAutoCADに取り込むとレイヤ名が文字化けする(Mac)
|
AC2007形式のDWGファイルを取り出し、AutoCAD2007に取り込むとレイヤ名が文字化けするという現象が確認されております。お手数をお掛け致しますが、DXF形式、または他のバージョンで取り出しを行いご利用ください。
|
No.1003 |
取り出したDXF/DWGファイルをAutoCADに取り込むとワークシート内の文字が文字化けする
|
ワークシートが含まれたデータをDXF/DWGファイルで取り出し、AutoCADで開いた場合、文字化けをおこしてしまう現象が確認されております。
この現象は、VectorWorks側でデフォルトフォントが設定されていないことが原因です。
お手数ですが、VectorWorks起動直後または、DXF/DWG取り出し前に何も選択されていない状態で日本語フォントを設定してご利用ください。
|
No.1004 |
取り出したIGES・SATファイルで、回転体が欠落する
|
回転の中心点が、図形の内部にある回転体が欠落します。誠に恐れ入りますが、これは現バージョンでの制限となります。
お手数をお掛け致しますが、図形の内側に図形が入り込まないように回転体を作成していただくか、メッシュ等の属性に変換していただきご利用ください。
|
No.1005 |
取り出したSTLファイルが、他のソフトで開けない
|
バイナリ形式で取り出すと、他のソフトで開く事が出来ないという現象が確認されております。
お手数をお掛け致しますが、ASCII形式での取り出しを行ってください。
|
No.1006 |
取り出したStrataファイルが、Win版のStrataで読み込めない
|
拡張子が「.txt」になる事が原因です。拡張子を「.strata」に変更すると取り込みが可能となります。お手数をお掛け致しますが、Strata取り出し後、手動で拡張子を変更してご利用ください。
|
No.1007 |
「取り出す-イメージファイル...」コマンドでJPEG形式などの圧縮画像を取り込んでいる場合でも「イメージ圧縮」ダイアログが表示される
|
v2008での仕様変更となります。
このダイアログはどの画像フォーマットを取り込む時も表示されるようになりました。
|
No.1008 |
「取り出す-イメージファイル...」コマンドで画像を保存する際、一部の2バイト文字を含む共有フォルダへ「マイネットワーク経由」で保存できない。(Win)
|
「取り出す-イメージファイル...」コマンドで画像を保存する際、( 例:開、コ、工、右、階 など)共有フォルダ名に含まれていると、「マイネットワーク経由」で直接イメージファイルを保存できないという現象が確認されております。お手数をお掛け致しますが、一度デスクトップなどへ保存後、共有フォルダへコピーしてください。
|
No.1009 |
「取り出す-EPSF...」コマンドで、画像を含むデータをEPS形式に変換したファイルをIllustratorCSで開くと画像が欠落する
|
画像データを含むデータをEPS取り出し後、IllustratorCSで「開く」コマンドで取り込むと、画像が欠落するという現象が確認されております。大変お手数ですが、イメージデータを別途取り出していただくか、DXF、DWG等をご利用願います。
|
No.1010 |
データパレットに数値を入力した際、タブキーで確定できない(Win)
|
日本語入力モードでデータパレットにテンキーで数値を入力した際、タブキーで確定できないという現象が確認されております。お手数をお掛け致しますが、Enterキーで確定しご利用ください。
|
No.1011 |
既存の文字列を編集しようとすると、改行位置が不正になる(Mac)
|
文字編集時、文字列がラップテキストの状態で、テキストボックス内にインサーションを入れる(文字編集状態にする)と、不正な位置で改行されるという現象が確認されております。
文字編集中のみの表示上の問題でで、文字列を確定すると元の状態に戻ります。
|
No.1012 |
文字メニューの「配列」で、「上揃え」しか選択できない
|
文字ツールで画面をクリックした状態で、文字メニューの「配列」で垂直方向の「上揃え」以外にチェックを入れることができないという現象が確認されております。
お手数をお掛け致しますが、文字ツールで画面をクリックする前か、文字入力確定後に配列の設定を行ってください。
|
No.1013 |
ダブルクォーテーションが入力できない(Win)
|
全角2バイトのダブルクォーテーション(「”」)を入力して確定すると、半角1バイトのダブルミニュート(「"」)になってしまうという現象が確認されております。お手数をお掛け致しますが、半角のダブルクォーテーションをご利用ください。
|
No.1014 |
Quartzをオフにすると、全角の「(」の位置がずれる(Mac)
|
環境設定で「Quartzを使用」をOFFにした場合、日本語入力モードで入力した「(」の位置がずれてしまうという現象が確認されております。
お手数をお掛け致しますが、「Quartzを使用」をONにしてご利用いただくか、「Quartzを使用」をOFFにした場合は半角の「(」をご利用ください。
|
No.1015 |
プリント時の設定によって模様の一部が欠落する(Mac)
|
「Quartzを使用」をON、かつ「画面の解像度で模様をプリン ト」がONの状態で出力すると、模様の一部が欠落するという現象が確認されております。
お手数をお掛け致しますが、当現象が発生する場合は、上記設定を避けて出力を行ってください。
|
No.1016 |
環境設定で「リセット」ボタンを押しても、「最近使ったファイル」の履歴がクリアされない
|
環境設定で「リセットボタン」を押してもファイル使用履歴がリセットされないという現象が確認されております。残念ながら本現象を回避する方法がありません。ご了承いただきますようお願いいたします。
|
No.1017 |
オフセットツールを使用すると図形形状が変わる
|
閉じた多角形、または曲線をオフセットすると、元の図形より頂点の数が減少するという現象が確認されております。残念ながら本現象を回避する方法がありません。ご了承いただきますようお願いいたします。
|
No.1018 |
切断ツールで、長円が正しく切断できない
|
切断ツールの「線によるトリミングモード」で、長円を左から右へまたぐように切断ラインを設け、下部分を残すようにトリミングすると、長円すべてが消えてしまうという現象が確認されております。
大変お手数ですが「点によるトリミングモード」や「切り欠き」コマンド等をお試しください。
|
No.1019 |
「体積情報」の体積とワークシートの「Volume」関数で出した体積とで値が異なる
|
一部の条件下の場合「体積情報」コマンドでの体積値と、ワークシートの「Volume」関数で求積した体積値が異なるという現象が確認されております。 この場合、Volume関数で計算された結果の方が正しい数値となります。
メートルやミリでは発生しませんのでお手数ですが、下記以外の他の単位をご利用ください。
体積値にズレが発生するパターン
- 1.「ファイルメニュー」>「書類設定」>「縮尺」で「1/10000」にする。
- 2.「ファイルメニュー」>「書類設定」>「単位」を選び「主単位」タブの「長さ」を「マイル」にし、「体積」を「立方ヤード」にする。
- 3.X:1、Y:1、奥行き:1の柱状体を作成し選択した状態で、「モデルメニュー」>「体積情報」を選択する。
- 4.リソースブラウザより新規でワークシートを作成し、Volumel関数で柱状体の体積を計算する。
体積情報の値は「5.4517760et09cu yd」、ワークシートの値は「1cu yd」となる。
|
No.1020 |
断熱材を壁に挿入できない
|
断熱材ツールで作図した「断熱材」図形を壁にドラッグし挿入すると、オフセット値が「0」であっても壁からずれて配置されるという現象が確認されております。
大変お手数ですが、断熱材を作図した場合、再度オフセットツール等で位置調整をしてご利用ください。 |
No.1021 |
ワークシートが編集モード時と図形モード時とでレイアウトが異なる(Mac)
|
ワークシートの文字サイズが、編集モードと図形モードで異なるため、レイアウトがずれてしまうという現象が確認されております。大変お手数ですが、再度ワークシート内で調整いただきご利用ください。
|
No.1022 |
レコードフォーマットの初期値が設定時と異なる
|
「レコードフォーマット」設定時、フィールドタイプの「Integer」「Number」の初期値につけたカンマが、小数点として扱われる(例:10,000 →10と変更される)という現象が確認されております。
お手数ですが、 「Integer」「Number」をご使用の場合はカンマを使用せずご利用ください。
|
No.1023 |
ドアの形状や形式によってはドアの形状が不正になる
|
ドアツールで配置したドア図形の、上部の形状を「楕円」、形式を「両開き」にすると、ドアの形状が不正になるという現象が確認されております。お手数をお掛け致しますが、上記の設定ではご利用いただかないようお願い致します。
|
No.1024 |
窓ツールの形状や形式によっては窓の上部の形状が不正になる
|
窓ツールで配置した窓図形の、上部の形状を「半ゴシック」、高さ位置の基準を「窓の上端」、桟の適用箇所を「すべて」、桟の形式を「ルネサンス」に設定すると、上部の形状部分が大幅にずれるという現象が確認されております。お手数をお掛け致しますが、上記以外の設定でご利用いただきますようお願い致します。
|
No.1025 |
RWレンダリングで回転体に光源が反映されない (with RenderWorksシリーズ)
|
円弧や円弧指定曲線を基準点とともに回転した回転体をRWでレンダリングすると、光源が反映されないという現象が確認されております。大変お手数ですが、メッシュ等の別属性に変更してお試しください。
|
No.1026 |
ファイル共有した画像ファイルの大きさが保存ごとに大きくなる (Designerシリーズ)
|
画像ファイルをファイル共有(参照)しvwxファイルを保存、再度開くと画像ファイルの大きさが大きくなっていく現象が確認されております。本現象は保存>開き直しの行為を繰り返すたびに約50倍に拡大されてしまいます。
米国開発元に修正を依頼しております。大変お手数ですが、データパレットの幅/高さの数値後ろに指数演算(/50)を入れ修正いただきますようお願いいたします。
|
No.1027 |
トラス(直線)ツールで、形状が「コの字型」の場合、プロパティで「折りたたみ式」にチェックが入らない (Designerシリーズ)
|
トラス(直線)ツールで、形状が「コの字型」の場合、プロパティで「折りたたみ式」にチェックが入らない現象が確認されております。誠に恐れ入りますが、現バージョンでの制限となります。
手数をお掛け致しますが、「折りたたみ式」にチェックを入れる場合は、形状を「コの字型」以外にしてご利用ください。
|
No.1028 |
一般注釈ツールで配置したオブジェクトの文字を、文字メニュー、文字設定メニューから変更することができない。(Designerシリーズ)
|
一般注釈ツールで配置したオブジェクトの文字を、文字メニュー、文字設定メニューから変更することができない現象が確認されております。誠に恐れ入りますが、現バージョンでの制限となります。
手数をお掛け致しますが、データパレットの「タイトルの書式設定」「本文の書式設定」で変更してください。
|
No.1029 |
「座標データを取り込む」コマンドで、日本名の座標データファイルを取り込むことができない (Designerシリーズ)(Mac)
|
「座標データを取り込む」コマンドで、日本名の座標データファイルを取り込むことができない現象が確認されております。本現象は英語名(1バイト)ファイル名であれば取り込むことが可能です。
お手数をお掛け致しますが、座標データファイル名を半角英字表記に変更して取り込みご利用ください。
|
No.1030 |
断面ビューポート図形で断面の反転を繰り返すと位置がずれる (Designerシリーズ)
|
断面ビューポート図形で断面の反転を繰り返すと位置がずれる現象が確認されております。データパレットの「切断側を逆にする」をクリックしてから「更新」をクリックすることで断面を反転させることができますが、この動作を繰り返すと断面図形が中心からずれてしまいます。
お大変お手数ですが、この現象が発生した場合には断面ビューポートを作成し直して頂きますようお願いいたします。
|
No.1031 |
擁壁ツールで作成した図形をレンダリングすると形状が崩れる。(Designer with RW)
|
擁壁(ベジェ曲線)ツールで作成した図形を、RW仕上げレンダリングやラジオシティレンダリングを行うと、形状が保持されないという現象が確認されております。
大変お手数ではございますが、レンダリング前に図形属性をメッシュ等に変換してご利用ください。
|
No.1032 |
ナットツール(DIN,in,ISO,m)-3D をレンダリングすると、形状が崩れる。(Designer with RW)
|
データパレットの「中心穴を表示」と「ねじ山を表示」をONにした状態でラジオシティレンダリングを実行すると、ナットの中心穴が崩れて表示されるという現象が確認されております。
大変お手数ではございますが、「ねじ山を表示」をONにせずレンダリングいただきご利用ください。
|
No.1033 |
「取り出す-PDF(一括)...」コマンドで取り出したPDFファイルをMacプレビューで開くと、「登録画面名」と「シートレイヤ名」が文字化けする(Designerシリーズ)(Mac)
|
「取り出す-PDF(一括)...」コマンドで取り出したPDFファイルをMacプレビューで開くと、「登録画面名」と「シートレイヤ名」が文字化けする現象が確認されております。
これはMacのプレビューの問題で、VectorWorksはPDFファイルのブックマークをUnicodeで取り出していますが、これをプレビューが正常に表示できないために文字化けが発生します。
この場合、Adobe Reader等をご利用ください。
|
No.1034 |
プリント、もしくはPDF取り出しで、色をつけた2バイト文字(日本語文字)が黒色になる(Win)
|
|
No.1035 |
Shiftキーを押しながら壁をリサイズしても、壁の角度が保持されない
|
壁をリサイズする際、Shiftキーを押しながらリサイズ(角度固定リサイズ)を行っても、壁の角度が変わってしまう現象が確認されています。当現象は、VectorWorks2008の不具合となります。誠に申し訳ございません。
→SP3アップデータにて改善されました。
|