VectorworksオープンキャンパスFAQ
Vectorworks Service Selectご契約者限定 サブスクリプションライセンスユーザー限定全国各地でVectorworksの操作体験を行うオープンキャンパス。ここでは、導入検討者やユーザーからさまざまなご質問をいただきます。
本会は、その質問と回答をVectorworksを操作しながらオンラインでご紹介いたします。
もしかしたら、日頃のちょっとした疑問が解決できるかもしれません。
インターネットが繋がるご自宅やオフィス、コワーキングスペースなど、どこからでも無料でご参加いただけます。
Vectorworks Sevice Selectご契約者限定のイベントです。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
開催内容
オープンキャンパス FAQ・画面の拡大縮小を含めずに操作を取り消したい・スクリーンヒントが出てこなくなった ・CADデータを取り込んで活用したい ・他のファイルに取り込んだシンボルに変更を反映させたい ・屋根に合わせて壁の高さを調整したい ・平面ビューポートに断面線を設けたい ・地形の起伏に沿って遊歩道を作成したい ・照明の仕込み図を作成したい ・AI Visualizerの使い方を知りたい... などのご質問の回答をご紹介します。 ![]() ![]() |
質疑応答FAQでご紹介した内容のほか、日頃のご質問にもお答えします。チャットかマイクで、お気軽にお問い合わせください。 |
開催日程
日程 | 時間 | 内容 | 定員 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|
4月8日(火) | 15:30〜17:00 | オープンキャンパスFAQ | 100名 | 登録する |
ご参加方法
事前登録本イベントに参加するには事前にウェビナーに登録する必要があります。開催日程の「登録する」をクリックして、名前とメールアドレスのご登録をお願いいたします。登録したメールアドレス宛に登録の確認メールが届きましたら登録完了です。詳しくはこちら をご参照ください。 開催当日GoToWebinarというオンラインシステムで開催します。登録時に受信した登録の確認メールから「ウェビナーに参加」をクリックしてご参加ください。当日開始予定の10分前からログインが可能です。 ※一緒にVectorworksを操作するハンズオン形式ではございません。 |
アーカイブについて後日ご覧いただけるように、Vectorworks Universityにてアーカイブ動画を公開する予定です。質疑応答の録画はありませんが、当日のご参加が難しい方はぜひUniversityでの公開をお楽しみに。 |
ご案内
Vectorworks UniversityVectorworksの学習用コンテンツです。気になる機能の動画やチュートリアルを無料でご覧いただけます。ご利用方法やログインについて、詳しくはこちらをご覧ください。 |
VectorworksオープンキャンパスFAQに関するお問い合わせ
VectorworksオープンキャンパスFAQに関するお問合せは、以下までご連絡ください。
- 内容は予告なく変更する場合があります