はじめよう Vectorworks Architect
このチュートリアルはVectorworksシリーズ製品の内、建築業界向けデザインCADパッケージである「Vectorworks Architect」の充実した建築設計支援機能をご理解いただくことを目的としております。
本チュートリアルはVectorworks開発元であるNemetschek NA, Inc.が提供している「Getting Started Guide Architect」を日本語版にしたものです。チュートリアル内で使用している課題、作図方法、手順などは、米国仕様のままとなっておりますが、「Vectorworks Architect」特有の機能は十分ご理解いただけます。
なお、Vectorworksの基本的な操作をご理解いただいている方が対象となっています。Vectorworksの基本操作については「Vectorworks2011学習教材」をご覧ください。
【Vectorworksのバージョンについて】
データ(演習用)はVectorworks2011に対応しています。
Vectorworks2010以下では開くことができません。
【サポートについて】
学習教材を行う過程での疑問点や操作上のサポートは一切行っておりません。ご了承ください。
収録内容
教本pdf及び、各教材データが収録されています。
- 第1章 プログラムのインストールとセットアップ
- 第2章 部屋の配置(外壁、内壁、2Fの壁と階段の作図)
- 第3章 建築部材の作成(1F部分、2F部分の作成)
- 第4章 各階の調整(屋根の作成と加工、建築部材の編集)
- 第5章 図面の作成(建築図面の作成、注釈の追加)
作図課題(sample図)
*このチュートリアルは、Resolution: 4 Architecture社が設計した、受賞歴のあるDwell Homeをもとにしています。
ダウンロード
はじめよう Vectorworks Architectダウンロード(65.4MB) |
---|