Vectorworks教育シンポジウム2019

今年の教育シンポジウムは、特別講演、Vectorworksで学ぶ学生の成果発表、各校での取り組みを紹介する分科会などを企画しております。

昨今の少子化に加え、IoT・AIなどの技術革新による社会の急速な教育現場の変化の中で、OASIS(オアシス)-A&A.Vectorworks教育支援プログラム-ならびにVectorworksが、みなさまに寄り添い、良きパートナーとして、共に築く未来を感じていただけますと幸いです。みなさまのご来場をお待ちしております。

特別講演

建築の公共性

©Yuki Hoshino
畝森泰行建築設計事務所
代表取締役
畝森 泰行 氏
建築は決してひとりでつくることはできません。また完成しても、その建築ひとつだけで存在することはありません。誰かと一緒につくり、周囲の建築や環境と一緒に建ち続ける、それが建築をつくることであり、また建築がもつ公共性です。小さな住宅から公共施設まで、これまでの私の仕事をご紹介しながら公共性についてどう考えてきたか、お話ししたいと思います。

進化するインテリアコミュニケーション

株式会社バウハウス丸栄
バムプランニングオフィス デザイナー
三浦 広基 氏
 
株式会社バウハウス丸栄
業務管理部 主任
笠原 弘基 氏
建築を志して大学を選んだ学生が、「インテリア設計」の授業で店舗づくりの自由な発想ができることに面白みを感じ、店舗内装という仕事に興味を持った。自身が経験した学生時代の学びから、就職後に行なった等身大の実務経験を基に図面のその先にある「1分の1を作り上げる為に必要なスキル」や「お客様に伝わる手法」を考える。また実際に学生と接する採用担当から学生に大切にしてほしいことを紹介します。

分科会

分科会 1-A

建築における3Dデザインの発展性と専門学校での事例

盛岡情報ビジネス専門学校
デザイン科 建築インテリアコース
斎藤 公美 先生

盛岡情報ビジネス専門学校
デザイン科 建築インテリアコース
宮野 利行 先生

分科会 1-B

Vectorworksで“見える化”する工業教育

兵庫県立兵庫工業高等学校
建築科
飴野 拓 先生

分科会 2-A

建築AIの提案

広島県立福山工業高等学校
建築科
小林 正一 先生

分科会 2-B

Vectorworksと木造住宅

有限会社 原忠
代表取締役
原口 広 氏

タイムスケジュール

  午前の部
10:00 開会のご挨拶
10:10

特別講演

  • 畝森泰行建築設計事務所 畝森 泰行 氏
11:00

特別講演

  • 株式会社バウハウス丸栄 三浦 広基 氏
  • 株式会社バウハウス丸栄 笠原 弘基 氏
  午後の部
13:00

OASIS加盟校 学生作品
Vectorworks Executive Prize 授与式

13:10

OASIS研究・調査支援奨学金制度 研究成果発表

  • 秋田県立大学大学院
  • 佐賀大学大学院
  • 東京工芸大学
  • 東京藝術大学大学院
  • 日本大学大学院
総評、今年度奨学金授与者発表
15:00

OASIS事務局からのご案内

15:30

分科会 1

  • 1-A) 盛岡情報ビジネス専門学校 斎藤 公美 先生・宮野 利行 先生
  • 1-B) 兵庫県立兵庫工業高等学校 飴野 拓 先生
16:20

分科会 2

  • 2-A) 広島県立福山工業高等学校 小林 正一 先生
  • 2-B) 有限会社 原忠       原口 広 氏
  各種展示
 

OASIS関連サービス(OASIS教則本サンプル、Vectorworks操作技能認定試験など)、学生作品の受賞作品、奨学金研究成果作品、Vectorworks各種書籍などを展示

Vectorworks 教育シンポジウム 2019 開催概要

開催
日時
2019年8月21日(水) 10:00〜17:00[受付開始 9:30より]
大手町サンケイプラザ 3F
東京都千代田区大手町1-7-2 3F
教育関係者・学生・一般
無料[事前申込が必要です]
必要事項をご記入の上 送信ください
お申し込みの事前受付は終了しました
  • 当日参加をご希望の場合は、直接会場までお越しください。

Vectorworks 教育シンポジウムに関するお問い合わせ

Vectorworks 教育シンポジウムに関するお問い合わせは、以下からお問い合わせください。
イベントの内容は予告なく変更する場合があります

OASIS(オアシス) 事務局

受付時間 9:00~12:00/13:00~17:30
(土・日・祝日除く)

TEL:03-3518-0127 /
email:OASIS@aanda.co.jp