主枝パラメータ
- 長率 (%)
- 主幹の高さに対する主枝の長さの率です。
- 100%で主幹と同じ長さになります。
- 長変化率
- 主枝長さの変化率です。
- 0は変化無しです。
- 枝の位置が上に行く程枝の長さが短くなる率を決めます。
- マイナス値にすると、枝の位置が上に行く程枝の長さが長くなります。
- 断面サイズ率 (%)
- 主幹断面サイズに対する主枝断面サイズ率です。
- 100%で主幹断面と同じ断面サイズです。
- 断面変化率 (%)
- 主枝の断面の変化率です。
- 枝先に行く程細くなる率です。
- 100%で変化無しです。
- 振幅率 (%)
- 主枝の振幅率です。
- 100%で主枝直径1個分ずれます
- モデル精度0〜1のみ適用されます。

- 突出角度変化率
- 主枝の突き出る角度の変化率です。
- 0で変化無しです。

- 分岐下比率 (%)
- 主幹に対する主枝の発生する最下位置の比率です。
- 0%で主幹の根元になります。
- 実際には分岐位置+突出ピッチ+互性ピッチの位置に最初の枝が発生します。
- 突出ピッチ (ファイルの単位)
- 主枝の突き出すピッチです。
- H(樹高)の1%から10%程度の範囲内が適当です。
- 互性ピッチ (ファイルの単位)
- 互性(枝を交互に突き出す)のピッチです。
- 0からH(樹高)の10%程度の範囲内が適当です。