8月20日、Vectorworks教育シンポジウム2010を開催。

現在、デザイン教育の現場では、CADによる授業が必要不可欠となり、Vectorworks導入も拡大しております。

「Vectorworks教育シンポジウム」では、「デザイン教育とデジタル環境の可能性」をテーマに、近年、注目されているCADによるコンピュータ・シミュレーションや、アルゴリズミックデザインというデジタル手法を取入れたデザイン教育の基調講演、特別講演、さらに、OASIS加盟校による建築、インテリア・プロダクトの専門別の分科会に加え、CADリテラシ−を開催。学生の作品を展示。学校関連はもちろん、企業内にてCAD/IT等教育のみなさまへ、今後のCADを使ったデザイン教育の進展に寄与することを目指し、開催いたします。

 
開催日
2010年8月20日(金) 10:30〜17:30(受付 10:00〜)
開催場所
大手町サンケイプラザ(大手町/東京駅前)
申込方法
入場無料/事前申込制(お申込みはこちら>>
基調講演 分科会 展示 会場
 
基調講演特別講演
「アルゴリズミックデザインによるデザイン教育の可能性」   
 〜建築生産と情報技術の結合がデザインを進化させる〜
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 教授
池田 靖史 氏
デジタル・ファブリケーション、BIM、そして、アルゴリズミック・デザイン。CAD環境の情報技術は進化を遂げ、デジタルな方法論が建築技術と結合し、建築生産の状況は日々進化している。CADによるデザイン教育に新たな息吹をもたらすアルゴリズミック・デザインについて、海外の事例を交えながらご紹介します。
略歴
1987年 東京大学 修士課程 工学系 修了
1985年 東京大学 (大学) 工学部 卒業
1995年 株式会社池田靖史建築計画事務所(現IKDS)設立
1996年 慶応義塾大学 准教授
2004年 慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科 教授
現在に至る。博士(工学)
主な受賞履歴
1995年 但馬ドーム提案協議 一次入選/但馬ドーム設計提案/兵庫県
1996年 国立国会図書館関西館建築協議設計 優秀作品賞
1997年 山田市立下山田小学校建築協議設計 優秀賞
2001年 グッドデザイン賞建築部門(慶應大学湘南藤沢デザインスタジオ棟)
神奈川建築コンクール奨励賞(慶應大学湘南藤沢デザインスタジオ棟)
日経ニューオフィス推進賞(慶應大学湘南藤沢デザインスタジオ棟)
2002年 American Wood design Awards(慶應大学湘南藤沢デザインスタジオ棟)
東京建築賞共同住宅部門最優秀賞(広尾コーポラティブハウス)
2005年 グッドデザイン賞建築部門(フォレシティ東麻布)
2005年 台北市中正空港新線台北駅再開発設計競技1位入選 (槇コンソーシアム)
2006年 グッドデザイン賞建築部門(東北公益文化大学鶴岡タウンキャンパス大学院棟)
 
「デザインツールとしての歩行者シミュレーション 」
 〜産学共同研究からデザイン教育の現場へ〜
 
株式会社竹中工務店 設計本部
竹市 尚広 氏
エーアンドエー株式会社 上席研究員
木村 謙
歩行者シミュレーションソフトSimTreadは、2001年より産学共同研究として開発を続けた成果として商品化されました。その研究開発の経緯や、最新の活用事例を紹介しながら、大学での研究成果を実務で活用し、そのフィードバックを研究へ生かすという、産学共同研究の一端に触れていただきたい。また、デザインツールと連動するシミュレーションソフトとして、教育の現場での利用を含めた今後の展望も示したい。
- 株式会社竹中工務店 設計本部 竹市 尚広 氏 -
略歴
名古屋大学大学院工学研究科建築学専攻修了
1993年株式会社竹中工務店入社 以後、様々な建築設計に携わる。
現在は主に防災計画(火災安全設計)を担当するほか、Simtreadなどの技術開発にも携わっている。博士(環境学)
主な作品・著書
主な作品: 
 プラダブティック青山
 竹中工務店東京本店新社屋
 スカパー東京メディアセンター、
 阪急西宮ガーデンズ
 (いずれも防災計画)

著書:
「図解火災安全と建築設計」
「建築ストック社会と建築法制度」
「ガラス建築意匠と機能の知識」
(いずれも日本建築学会編)
 
基調講演 分科会 展示 会場
 
参加お申し込み
 
協力各社(五十音順)
株式会社エムディエヌコーポレーション 株式会社 翔泳社 ソシム株式会社 株式会社 ソーテック社
プライバシーポリシー サイトマップ A&A|トップページ